展覧会イベント
2011.7.2 14:17:42 | スタッフ
みなさん、毎日暑いですが、いかがお過ごしですか。
さて、「日常/ワケあり」展では、展覧会会期中にいくつかパフォーマンスやトークイベントを考えています。イベントは展覧会入場料のみでどなたでもご覧いただくことができますので、ぜひ日程をチェックして展覧会にいらしてください。
現在決まっている日程を下記に発表します。
10月22日(土) 14:00 ★アーティスト・トーク(出品作家3名がそろうトークはこの日の未です。)
10月23日(日)14:00/16:00 各回45分程度を予定 ※14時と16時の内容は異なります。 ★平原慎太郎 ダンスパフォーマンス「昼夜回転癖」 (コンドルズやNoismの活動でも知られる平原さんが、ワケありな展示室を舞台にパフォーマンスを行います。各展示室ごとに違ったパフォーマンスをおこないます。
10月30日(日) 14:00/16:00 ★寒川晶子インプロヴィゼーション(現代音楽を中心に演奏活動をしている寒川さん、最近ではピアノの音を全て“ド”に調律しなおして演奏会をおこなうなど、精力的に活動している20代のピアニストです。ワケありな展示室全てをつかって、ピアノやそれ以外の楽器を用いながらの即興パフォーマンスを行う予定です)
11月19日(土) 14:00 ★ファイナル・トーク(展覧会最終日、横浜美術館館長であり横浜トリエンナーレの総合ディレクターもつとめる逢坂恵理子さんをお招きして、出品作家の田口一枝・播磨みどり・当館学芸員中野仁詞の4人がクロストークを行います)
以上イベント情報でした。まだまだイベントは計画中です。決まり次第ブログでも掲載していきます!
参考までに過去のイベントの様子を写真でどうぞ。

2009年「日常/場違い展」 久保田弘成によるトラバント回転パフォーマンス

2010年「泉太郎展 こねる」 快快(faifai)と泉太郎による糸電話のパフォーマンス

2009年「日常/場違い展」 木村太陽アーティスト・トークの様子